6月25日は【指定自動車教習所の日】です。
「625」=「ムジコ」=「無事故の日」と制定されているのはご存知でしょうか。
毎日どこかで交通事故が発生し大切な命が失われた事を知る度、とても悲しい気持ちになるのと同時に私達の職責について考えさせられます。
私達教習所の職員はこれから交通社会に出ていく方々へ教習を通じて「安全な運転」を伝授していますが、ペーパードライバー講習や企業講習などを通じて既に免許を所持されている方々への指導も行います。その中で【車間距離】【歩行者保護】【時間のゆとり】等のキーワードを用いる事があります。これは交通事故を起こさない為に大切なワードだと考えます。
6月25日と言う日を迎えるにあたり、この日がまさに無事故の日となる様、また大切な人と普通の日常を守る為に引き続き安全運転を強く意識していきましょう。