概要
| 社名 | 株式会社 都南 |
|---|---|
| 創業 | 昭和51年7月 |
| 住所 | 〒252-0021 神奈川県座間市緑ヶ丘4-20-1 |
| 事業内容 | 普通、普通二種、大型二輪、普通二輪及び大型特殊免許に係る教習 各種法定講習及び企業講習・交通安全講習・適性診断・運行管理者講習・ドローン講習・フォークリフト運転技能講習・小型移動式クレーン技能講習・玉掛け技能講習 |
| ホームページ | https://www.tonan-go.jp/ |
| 事業 | 神奈川安全運転研修センター Tonanドローンテクニカルスクール |
| 役員 | 代表取締役:中山 智晴 / 中山 雅文 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| TEL | 046-253-5151 |
| FAX | 046-253-5054 |
[ 2018年11月現在 ]
沿革
| 昭和35年 | 12月 | 公安委員会より普通免許に関わる教習の指定を受ける |
|---|---|---|
| 昭和51年 | 7月 | 現行法人 株式会社都南自動車教習所と改称 |
| 平成12年 | 4月 | 新校舎落成 |
| 平成15年 | 1月 | 普通自動二輪車に係る指定を受ける |
| 平成15年 | 5月 | 普通四輪車二種に係る指定を受ける |
| 平成17年 | 2月 | 大型自動二輪車に係る指定を受ける |
| 平成22年 | 10月 | 神奈川安全運転研修センターを併設、適性診断事業開始(国土交通大臣認定) |
| 平成28年 | 4月 | 運行管理者講習業務開始(国土交通大臣認定) |
| 平成28年 | 6月 | フォークリフト運転技能講習開始(神奈川県労働局長登録教習第292号) |
| 平成28年 | 12月 | 大型特殊免許に係る教習の指定を受ける |
| 平成30年 | 5月 | 一般社団法人日本ドローンコンソーシアム(JDC)に加盟、「Tonanドローンテクニカルスクール」を開講 |
| 令和元年 | 6月 | フルハーネス型安全帯使用作業特別教育開始 |
| 令和元年 | 8月 | 酸素欠乏・硫化水素危険作業特別教育開始 |
| 令和元年 | 11月 | 刈払機取扱作業者安全衛生教育開始 |
| 令和2年 | 4月 | 小型移動式クレーン運転技能講習開始(神奈川県労働局長登録教習第309号) |
| 令和3年 | 4月 | 玉掛け技能講習開始(神奈川県労働局長登録教習第314号) |